古家具 買取ります!
2022/07/30
古家具 ・茶箪笥 ・桐箪笥 ・舟箪笥 ・階段箪笥 など買取ります!
特に
・江戸時代以前などの古い家具
・李氏朝鮮時代(李朝)の家具
・西洋アンティーク家具
などなどは、値段が高額になるかもしれません。
ぜひ一度ご相談ください 岡山県で古家具を売るなら タイムライン!
2022/07/30
古家具 ・茶箪笥 ・桐箪笥 ・舟箪笥 ・階段箪笥 など買取ります!
特に
・江戸時代以前などの古い家具
・李氏朝鮮時代(李朝)の家具
・西洋アンティーク家具
などなどは、値段が高額になるかもしれません。
ぜひ一度ご相談ください 岡山県で古家具を売るなら タイムライン!
2022/07/29
茶道具である鉄瓶を買取ります。
鉄瓶は ・作られた時代 ・作家が作ったものかどうか ・作ったメーカー ・作風 ・素材 ・状態 この6つにより、大幅に値段が変わるものです。
一番わかりやすいのは、作家が作っているかどうか です。
鉄瓶の口先の下に、何か刻印やサインのようなものがあるかチェック!
もし刻印があれば、メーカー・作家が作ったものと判断できます。
蓋の裏にも刻印がありますが 鉄瓶本体に刻印がある方が、総じて値段が上がりやすいです。
穴が空いているもの、蓋がないもの・サビサビのものでも買取り可能です。
まずはお気軽にご相談ください(^^
鉄瓶買取は、タイムラインにおまかせください!
2022/07/28
象牙は ・置物 ・根付 ・茶道具 ・印材 ・楽器 ・アクセサリ などなど、様々な美術・工芸品に使用されています。
しかしながら、実はこの象牙製品 特定の許可がないと売買出来ないってご存知でしたか?
私共、タイムラインでは、象牙売買のための認可 ”特別国際種 事業者登録”を行なっている為、お客様からの買取りが可能です。
万が一、許可を取っていない業者が売買することは違法となります。
信頼出来る業者選びの一つとして もし査定を依頼される場合は、許可を持っているか確認された方が良いです。
ちなみに、象牙加工品(印材・根付・置物など)は売買可能ですが
象牙の形そのものを売買するためには、象牙自体に認可が必要です。
こういった象牙のことでのご相談は、お気軽にタイムラインまでお問い合わせください!
岡山県での象牙製品買取りは、タイムラインへおまかせください!
特別国際種事業者登録 NO.05800
2022/07/27
お持ちの武具・甲冑を買取ります。
新しいお家では、なかなか見かけることは少ないですが
岡山県は、武士も多かったこと、長船に刀工が多くいたこともあり
歴史の長い旧家の蔵に眠っているもの、代々受け継いでいるものなど見つかることがあります。
この甲冑は、鎌倉時代、南北朝時代あたりの非常に古いもので 旧家にて代々受け継がれたものでした。
胴部分だけでも20万円での買取りができ、お客様もご満足頂けました。
多く出てくる江戸時代のものは、質感や状態_付属品などによりお値段が変わります。
眠らせていたり、お家の肥やしになっている武具・甲冑などございましたら お気軽にご相談ください!
骨董・古美術品売るならタイムライン?
2022/07/26
日本でも馴染みのある”布袋様”。 中国でも人気のある縁起物として人気です。
日本国内外で欲しいという方がいらっしゃいますので
このような鮮やかな陶器製の置物を始めとした陶器類は高価買取り出来ます。
今回の買取は、1体 3万円でさせて頂きました。
柄や割れ・補修などの状態により価格変動しますので まずはお気軽にご相談ください (^^
2022/07/19
遺品整理として買取させて頂きました。中国の『荊渓恵孟臣製』 朱泥素材の急須となります。
近年、国内外で煎茶ブームとなっており、陶磁器製 煎茶器の人気が急激に上がっております。
朱泥という素材で出来た中国の急須は人気があり
古ければ古いほど、希少価値が高いものとなります。
買取価格は 2000円〜8万円程と、かなり幅が広いですが
古いものになるほど値段が高い傾向です。
こちらの商品は新しいものですが、査定額 10,000円にて買取させて頂きました。
このような煎茶器がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。