岡山市 | タイムライン - パート 2

  • HOME
  • 岡山市 | タイムライン - パート 2

買取事例:空き家整理に伴う買取品(時計・茶器・銅器)不動産・解体業・片付け業・買取り業者さんからのご依頼も受付中!

2025/02/22

岡山県で骨董品・美術品の買取を行う株式会社タイムラインです。
今回は、空き家整理の一環で片づけ業者様からご依頼いただいた買取事例をご紹介します。
長年使われずに残されていた品々の中から、貴重な時計、茶器、銅器などを買取させていただきました。

買取の背景

今回のご依頼は、空き家の残置物撤去を行っている片づけ業者様からのご相談でした。
家屋の整理を進める中で、処分するには惜しい品々が見つかり、価値を見極めて適正価格での買取を希望されていました。
特に、古い腕時計や陶器類、金属工芸品は市場価値が高いものが含まれることがあり、専門知識を持つ当社にご依頼いただきました。

買取品の詳細

1. ヴィンテージ腕時計(SEIKO・CITIZEN 他)

今回買取した時計には、SEIKOやCITIZENといった日本を代表するブランドのヴィンテージモデルが含まれていました。特に、

  • 手巻き式・自動巻き時計:一部は経年劣化が見られましたが、メンテナンス次第では価値が上がるものも。
  • ダイバーズウォッチやクロノグラフ:特定の年代のモデルはコレクター需要が高く、高額査定の対象に。

時計は動作確認の有無で評価が変わりますが、オーバーホールの可能性も考慮し、適正価格で買取させていただきました。

2. 陶器・茶器類(湯呑・急須・茶碗)

木製の大きな器に収納されていた茶器類も査定対象になりました。見受けられたのは、

  • 備前焼や民芸陶器:シンプルながらも手仕事の温かみを感じさせる品々。
  • 萩焼急須・湯呑のセット:使用感がありつつも、共箱や作家の銘があれば高評価。

一部に貫入(ひび割れ)や欠けがありましたが、セットとしての価値や市場での需要を考慮し、適正価格で買取を実施しました。

3. 銅製の壺(記念刻印入り)

今回の買取品の中でも特に目を引いたのが、大型の銅製壺です。

  • 表面に装飾が施された意匠仕上げ:銅独特の経年変化が見られ、趣のある逸品。作者は『金谷五郎三郎』
  • 底部には記念刻印:贈答品や記念品として作られたもので、特定の団体や個人に由来する可能性あり。個人宛の記念刻印であっても買取が出来ますのでご安心ください。

銅器は素材価値だけでなく、意匠や歴史的背景が評価されるため、専門査定のもと適切な価格で買取させていただきました。

まとめ

今回のケースのように、空き家の整理では「処分するには惜しい」品々が多く見つかります。
当社では、時計、陶器、金属工芸品など幅広いジャンルの査定を行い、お客様にとって最適な形での買取を提案いたします。

空き家整理や遺品整理で価値ある品の買取をご希望の方は、ぜひ株式会社タイムラインにご相談ください。
専門査定士が適正価格で買取いたします。不動産業者、解体業者、片付け業者、買取業者様からのご依頼も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください!!

①お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-846-263

フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!

②メールでのお問い合わせ

アドレス: info@timeline-kottou.com

③LINEでのお問い合わせ
写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。

上のQRコードをLINEアプリから読み取るか、クリックorタップして友達追加してください。
お気軽にお問い合わせください!

お気軽にご相談ください。

お客様の大切な品物を次の時代へとつなげるお手伝いをいたします。

👇過去の買取事例もご覧ください👇

  1. 倉敷市水江でのミリタリーボードゲームやレコードの買取事例
    倉敷市水江にて、ミリタリーボードゲームやシングルレコード、メガドライブ2とメガCD2セットなどの買取を行いました。
    詳しくはこちら
  2. 岡山市北区での備前焼煎茶器・花入の買取事例
    岡山市北区にて、十六代木村宗得氏の龍摘み宝瓶、備前焼の煎茶器や花入などを買取いたしました。
    詳しくはこちら

  3. 倉敷市大畠(児島)での刀の拵えや木刀、烏城彫のお盆などの買取事例
    倉敷市大畠にて、刀の拵えや木刀、烏城彫のお盆、備前焼、セルロイド置物などを買取いたしました。
    詳しくはこちら



買取事例:空き家整理で見つかった美術品・レコードなどを岡山市中区国府市場にて買取!

2025/02/17

空き家になったご実家の整理を進めていたご家族様より、遺品整理に伴う買取のご依頼をいただきました。岡山市中区国府市場にて出張査定を行い、美術品や陶磁器、昭和レトロなレコード、古書、アンティーク時計などを買取いたしました。


買取品目の詳細

1. 備前焼の壺・骨董品(陶磁器)

玄関や和室にあった備前焼の壺は、昭和期に作られた作品でした。
作者の落款や窯元の特徴をしっかりと評価し、適正な価格をご提示いたしました。
特に備前焼は人気が高い線茶器、保存状態が良好であれば高額買取が期待できます。

2. 昭和のレコードコレクション

リビングの棚に大切に保管されていたレコードは、往年の名盤が揃っており、コレクター市場でも需要の高いものが含まれていました。ジャズ、クラシック、歌謡曲など幅広いジャンルがあり、盤の状態やジャケットの保存状況を丁寧に確認したうえで買取を行いました。

3. 古書・美術展カタログ

正倉院展や人形作家の与勇輝展のカタログなど、美術関連の書籍もまとめてお売りいただきました。こうしたカタログ類は特定の分野のコレクターに需要があり、内容や保存状態を確認しながら適正価格をつけさせていただきました。

4. 工芸品・陶器・DVDコレクション

紙袋の中に収められていた工芸品や陶器も査定対象となりました。特に伝統的な技法が用いられた陶器は、市場でも高い評価を受けることがあります。また、歴史ドラマのDVDコレクションもコレクター需要があるため、セットで買取させていただきました。


空き家整理・遺品整理の際は、買取もご検討ください!

今回のように、空き家整理では思いがけない価値ある品物が見つかることがあります。処分する前に、ぜひ一度査定をご依頼ください。

株式会社タイムラインでは、岡山市を中心に骨董品、備前焼、古書、アンティーク品、レコードなどの買取を行っております。出張査定も無料で承りますので、お気軽にお問い合わせください。

遺品整理・骨董品・趣味のもの・コレクター品の買取に関するご相談は、岡山の専門店「タイムライン」まで!

①お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-846-263

フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!

②メールでのお問い合わせ

アドレス: info@timeline-kottou.com

③LINEでのお問い合わせ
写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。

上のQRコードをLINEアプリから読み取るか、クリックorタップして友達追加してください。
お気軽にお問い合わせください!

お気軽にご相談ください。

お客様の大切な品物を次の時代へとつなげるお手伝いをいたします。

👇過去の買取事例もご覧ください👇

  1. 倉敷市水江でのミリタリーボードゲームやレコードの買取事例
    倉敷市水江にて、ミリタリーボードゲームやシングルレコード、メガドライブ2とメガCD2セットなどの買取を行いました。
    詳しくはこちら
  2. 岡山市北区での備前焼煎茶器・花入の買取事例
    岡山市北区にて、十六代木村宗得氏の龍摘み宝瓶、備前焼の煎茶器や花入などを買取いたしました。
    詳しくはこちら
  3. 倉敷市大畠(児島)での刀の拵えや木刀、烏城彫のお盆などの買取事例
    倉敷市大畠にて、刀の拵えや木刀、烏城彫のお盆、備前焼、セルロイド置物などを買取いたしました。
    詳しくはこちら

岡山市南区福富での貴重な山珊瑚(マウンテンコーラル)の遺品整理に伴う買取事例とその価値についての解説

2025/02/09

今回は、岡山市南区福富のお客様より、貴重な山珊瑚(マウンテンコーラル)の買取をさせていただきました。

お品物は、お祖父様が長年収集されていたコレクションで、ご家族が遺品整理を進める中で、査定・買取のご依頼をいただきました。

山珊瑚(マウンテンコーラル)とは?

山珊瑚は、古い珊瑚が長い年月をかけて化石化したもので、美しい赤色や独特の模様を持つことで知られています。装飾品や美術品の素材として重宝され、中国では特に価値が高いとされています。

今回の買取品目

今回お譲りいただいたお品は、以下のようなものが含まれていました。

  • 山珊瑚の原木(枝状の形状)
  • 中国製の仏像彫刻
  • 鼻煙壺(スナッフボトル)

山珊瑚を使用した仏像や鼻煙壺は、職人の手による精巧な彫刻が施されており、工芸品としての価値が高いものです。特に、彫刻の細部にまでこだわりが見られるものは、コレクター市場でも高値がつくことがございます。

買取のポイント

  1. 素材の希少性 – 山珊瑚は現在では採取が制限されており、希少価値が高い。
  2. 状態の良さ – 一部に自然な劣化は見られるものの、保存状態が良好。
  3. 工芸品としての完成度 – 彫刻が施された仏像や鼻煙壺は、職人技が光る逸品。

まとめ

今回のように、遺品整理の際には価値のある品が見つかることも多々あります。株式会社タイムラインでは、骨董品や美術品の査定・買取を行っており、専門知識を持ったスタッフがしっかりと価値を見極めます。

「これは価値があるのか分からない」といった場合でも、お気軽にご相談ください。

岡山での骨董品・美術品買取は株式会社タイムラインへ!

📞 お問い合わせはこちら

①お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-846-263

フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!

②メールでのお問い合わせ

アドレス: info@timeline-kottou.com

③LINEでのお問い合わせ
写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。

上のQRコードをLINEアプリから読み取るか、クリックorタップして友達追加してください。
お気軽にお問い合わせください!

お気軽にご相談ください。

お客様の大切な品物を次の時代へとつなげるお手伝いをいたします。

👇過去の買取事例もご覧ください👇

  1. 岡山市南区妹尾にて、地元作家『佐久知 炎仙』作品や、九谷焼・備前焼などを買い取りました
  2. 買取事例:ゲームコレクション・骨董品・陶磁器
  3. 岡山市北区にて、備前焼 煎茶器、花入などを買取させて頂きました

ぜひ、これらの記事もご覧ください。

買取事例:リヤドロ、油彩画、ガラス工芸、杉山惣二・岩田久利・金森宰司作品などの買取事例をご紹介!

2025/02/08

岡山で骨董品・美術品の買取を行う株式会社タイムラインです。今回は、岡山市北区福田にて買取させていただいた美術品の事例をご紹介します。
今回は現代アート中心で、リヤドロの陶磁器人形、著名画家の油彩画、ガラス工芸、さらには杉山惣二・岩田久利・金森宰司といった著名作家の作品も買取いたしました。


1. リヤドロ(LLADRÓ)の陶磁器人形

最初にご紹介するのは、スペインの高級磁器ブランドリヤドロ(LLADRÓ)のフィギュリン(陶磁器人形)です。
白と青を基調とした優雅な女性像で、髪に施された星の装飾が幻想的な美しさを放つ作品です。

リヤドロは世界的にコレクターが多く、日本国内でも高い人気を誇ります。
今回買取したものは残念ながら欠けなどございましたが、お客様に納得頂ける査定額となりました。


2. 油彩画「桃と貝殻」 / 中村清治

続いてご紹介するのは、中村清治による油彩画「桃と貝殻」です。
この作品は1970年7月に描かれたもので、裏面には画家の直筆サインとタイトルが記されています。柔らかなタッチと幻想的な色使いが特徴で、コレクターからの需要も高い作品です。


3. セラミックオブジェ / 杉山惣二

こちらは、日本の著名な陶芸家杉山惣二によるセラミック製のオブジェです。
杉山氏は独創的な造形美で知られ、今回の作品も歴史的建造物をモチーフにした独特なデザインが印象的でした。杉山作品は市場でも高評価されており、当店でも適正な査定を行い買取させていただきました。


4. ガラス工芸作品 / 岩田久利

今回買取した中でも特に目を引いたのが、ガラス作家岩田久利氏による大型の花瓶です。
岩田氏は、日本のガラス工芸界において重要な存在であり、彼の作品は美術館にも多く収蔵されています。今回の花瓶も、金彩が施された華やかなデザインが特徴で、コレクションとしての価値が高い一品でした。


5. ガラス製の人物オブジェ / 金森宰司

最後にご紹介するのは、日本のガラス作家金森宰司氏によるガラス工芸作品です。
青と金の装飾が施された、楽器を演奏する人物像は、金森氏特有のデザインと技法が活かされた美しい作品です。透明感のあるガラスの質感と鮮やかな色合いが特徴的で、アート性の高い一品です。金森宰司の作品は、国内外のガラス工芸愛好家からも注目されており、今回の買取品も市場価値が高いものとなっていました。


岡山市北区福田での買取依頼も受付中!

今回の買取は岡山市北区福田のお客様からのご依頼でした。
当店では、岡山市内をはじめ、岡山県全域で美術品・骨董品の出張買取を行っております。
ご自宅に眠っているコレクションやご不要になった美術品がありましたら、ぜひ一度ご相談ください!


美術品・骨董品の買取ならタイムラインへ!

当店では、リヤドロ、絵画、陶芸作品、ガラス工芸品、アンティーク品など、幅広いジャンルの美術品・骨董品を査定・買取しております。
岡山県内で美術品の売却をお考えの方は、ぜひ株式会社タイムラインにご相談ください!
無料査定・出張買取も承っております。

📞 お問い合わせはこちらz

①お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-846-263

フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!

②メールでのお問い合わせ

アドレス: info@timeline-kottou.com

③LINEでのお問い合わせ
写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。

上のQRコードをLINEアプリから読み取るか、クリックorタップして友達追加してください。
お気軽にお問い合わせください!

お気軽にご相談ください。

お客様の大切な品物を次の時代へとつなげるお手伝いをいたします。

👇過去の買取事例もご覧ください👇

1. 岡山市東区にて、遺品整理中に見つかった備前焼や美術品を買取

遺品整理の際、備前焼の壺や徳利、染付の大皿や茶碗などの陶磁器、美術工芸品、時計、その他骨董品、生活雑貨など、多岐にわたる品々を買取いたしました。
下のリンクから事例をチェック👇

タイムライン | 岡山の骨董・美術・コレクター品買取


2. 備前焼の湯呑み・宝瓶(入江光人司作)・鉢をお売りいただきました

お客様より、伝統工芸品である備前焼の湯呑み、宝瓶、鉢をお売りいただきました。

下のリンクから事例をチェック👇

タイムライン | 岡山の骨董・美術・コレクター品買取


3. 岡山市南区妹尾エリアで、ゴルフバッグ、ジャンベ、クラシックギターを買取

岡山市南区妹尾エリアにて、Srixonのゴルフバッグ、アフリカンジャンベ、Ariaのクラシックギターなど、スポーツ用品や楽器を買取いたしました。

下のリンクから事例をチェック👇

タイムライン | 岡山の骨董・美術・コレクター品買

買取事例:岡山市北区高松で空き家整理に伴い美術品・骨董品を出張買取!備前焼や青花磁器など多数

2025/02/02

岡山市北区高松にて、美術品・骨董品の出張買取を行いました。
今回のご依頼は、お母様が長年所有されていたコレクションを整理するためのもの。
お母様がご引越しされることになり、ご実家が空き家となるため、残された骨董品や美術品をまとめて片付けたいとのご相談をいただきました。

当社 株式会社タイムライン では、岡山県内において 遺品整理や空き家整理の際の美術品・骨董品買取 に対応しております。
今回もその一環としてお手伝いさせていただきました。


買取品目の一例

今回お譲りいただいた品々の中には、以下のような価値あるお品物が含まれていました。

1. 備前焼の布袋様像

福を招く縁起の良い 布袋様(ほていさま) の置物です。
笑顔で持ち上げる右手には玉を持ち、幸福や財運を象徴しています。
表面には時代を感じさせる風合いがあり、コレクターズアイテムとしても国内外で人気のある一品です。
布袋様は日本の七福神のイメージが強いですが、元々は中国で実在した伝説的な僧侶がモチーフとなっています。

2. 染付の青花磁器壺

美しい藍色の絵柄が施された 染付(そめつけ)の磁器壺 も買取いたしました。風景や花が描かれた繊細なデザインが特徴で、日本の伝統工芸としても評価の高いお品です。状態も良好で、コレクションとしての価値が十分にあると判断しました。

3. 備前焼・煎茶道具・木箱付き美術品

その他にも、岡山を代表する陶芸品 備前焼 や、煎茶道具一式、木箱に収められた書画や工芸品もございました。これらは一点一点査定し、適正な価格で買取させていただきました。


買取の流れとお客様の声

  1. お問い合わせ
    ご依頼主様より「空き家整理で美術品や骨董品を売りたい」とのご相談をいただきました。
  2. 出張査定
    現地にてお品物を拝見し、一つ一つ丁寧に査定。価値のあるものをしっかりと評価いたしました。
  3. その場で買取・お支払い
    査定額にご納得いただき、その場で買取成立。現金でのお支払いを行いました。

お客様からは「思い出の品をしっかりと評価してもらえて嬉しい」「処分に困っていたので助かった」とのお声をいただきました。


空き家整理・遺品整理で美術品・骨董品の売却をお考えなら

岡山で 空き家整理や遺品整理に伴う骨董品・美術品の買取 をご検討中の方は、ぜひ 株式会社タイムライン にご相談ください。

出張査定・買取に対応し、価値あるお品物を適正価格で買取いたします。 岡山市内はもちろん、倉敷市や周辺地域の出張買取も可能 です。

📞 お問い合わせはこちら

①お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-846-263

フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!

②メールでのお問い合わせ

アドレス: info@timeline-kottou.com

③LINEでのお問い合わせ
写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。

上のQRコードをLINEアプリから読み取るか、クリックorタップして友達追加してください。
お気軽にお問い合わせください!

お気軽にご相談ください。

お客様の大切な品物を次の時代へとつなげるお手伝いをいたします。

👇過去の買取事例もご覧ください👇

岡山市中区で備前焼の湯呑み・宝瓶・鉢を買取
遺品整理の際、備前焼の湯呑み、入江光人司作の宝瓶、鉢を査定・買取しました。 作家のサインや保存状態が良好で、高価買取となりました。
買取事例の詳細はこちら


岡山市南区でゴルフバッグ、ジャンベ、クラシックギターを買取
岡山市南区妹尾エリアで、Srixonのゴルフバッグ、アフリカンジャンベ、クラシックギターなど、多彩なアイテムを査定・買取しました。 状態の良さやブランド力が評価ポイントとなりました。
買取事例の詳細はこちら


岡山市中区で空き家の遺品整理に伴い骨董品を買取
長年空き家となっていたご実家の整理中に発見された、備前焼の壺や花瓶、茶器・陶磁器などの骨董品を査定・買取しました。 保存状態や作家名を考慮し、適正な価格でお引き取りしました。
買取事例の詳細はこちら


空き家整理や遺品整理で「価値のあるものをしっかり見極めたい」「信頼できる業者に頼みたい」という方は、お気軽にご相談ください。

岡山のご実家で見つかった古美術品を買取!遺品整理中に発見された備前焼や高級ライターの査定・買取事例をご紹介

2025/01/31

今回ご依頼いただいたのは、県外にお住まいのお客様。岡山にあるご実家を片付けるために遺品整理を進めている最中、価値が分からない古美術品がいくつか見つかったとのことで、買取のご相談をいただきました。

買取場所

岡山市北区御津

買取品のご紹介

1. 備前焼の宝瓶(作:石井不老)

二つ出てきましたが、両方とも修復やキズがありました。
しかしながら、作風が素晴らしく価値が高いため数万円となる買取をさせていただきました。

石井不老について

石井不老(いしい ふろう、1889年~1964年)は、備前焼の名工として知られています。
彼は兵庫県明石市の浅香焼の戸田秋嶺に師事し、陶芸の基礎を学びました。
備前焼の茶陶や細工物を得意とし、特に般若心経を器の胴に彫り込んだ「心経宝瓶」で有名です。

彼の「心経宝瓶」は、一巻から千巻までの般若心経を一巻ずつ千個の宝瓶に彫り込んだもので、十数年をかけて完成させた大作です。
この作品群は、現在でもコレクターの間で高く評価されており、市場でも高額で取引されています。

1954年(昭和29年)には、岡山県の重要無形文化財保持者に指定されました。
晩年には「赤焼」の技法にも挑戦し、独自の陶芸表現を確立しました。

2. 高級ライター(Cartier、S.T. Dupont、Dunhill など)

Cartier(カルティエ)、S.T. Dupont(デュポン)、Dunhill(ダンヒル)といった高級ブランドのライターも複数ありました。
これらのライターは、現代でもコレクターに人気があり、状態が良ければ高額買取が期待できます。

買取の流れ

お客様からのご相談後、現地に伺い品物を査定。
特に備前焼の宝瓶は作家や製造年代を調べ、またライターはブランドと状態を細かく確認しました。
査定結果をご説明し、お客様にもご納得いただいた上で買取成立となりました。

お客様の声

「全て捨てようと思っていた中から高額の査定額がついたものがあった事に驚きでした。
しかもヒビや直しがあったにも関わらずです。
思った以上な買取額となったので嬉しいです。」

まとめ

宝瓶やライターの他にも、掛け軸、花瓶、香炉などなど幅広いジャンルのものを買取できました。
捨てようと思っていた物の中には、思わぬお宝があります。
捨ててしまうと誰も得しないことになってしまいます。
ご相談は、まず捨て始める前にお願いいたします!価値のあるものを入念に捜索させて頂きます。

また、岡山県を中心に出張査定を行っており、特に備前焼や古美術の評価には自信があります。地域の皆様に信頼されるサービスを心掛けておりますので、お手元の品物の価値を知りたい方はぜひお問い合わせください。📞 お問い合わせはお気軽に!

①お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-846-263

フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!

②メールでのお問い合わせ

アドレス: info@timeline-kottou.com

③LINEでのお問い合わせ
写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。

上のQRコードをLINEアプリから読み取るか、クリックorタップして友達追加してください。
お気軽にお問い合わせください!

お気軽にご相談ください。

お客様の大切な品物を次の時代へとつなげるお手伝いをいたします。

👇過去の買取事例もご覧ください👇

岡山市東区で盆栽鉢や陶器を出張買取

岡山市東区にて、大小さまざまな盆栽鉢や陶器類を出張買取しました。希少価値の高い盆栽鉢も含まれ、高価買取となりました。

timeline-kottou.com


岡山市南区妹尾でゴルフバッグや楽器を買取

岡山市南区妹尾エリアで、Srixonのゴルフバッグ、アフリカンジャンベ、クラシックギターなど、多彩なアイテムを買取しました。

timeline-kottou.com


岡山市中区で遺品整理中に骨董品を買取

岡山市中区の空き家の遺品整理で、備前焼の壺や花瓶、茶器、木彫りの置物など、多数の骨董品や美術品を査定・買取しました。

timeline-kottou.com


各事例の詳細は、リンク先をご覧ください。

買取事例:岡山市東区瀬戸町にて遺品整理品として、備前焼・木村春芳作の宝瓶を買取

2025/01/30

今回は、岡山市東区瀬戸町にて、**備前焼の宝瓶(ほうひん)**を買取させていただきました。こちらの宝瓶は、木村春芳(きむら しゅんぽう)による作品で、特徴的な巻貝の意匠が施された逸品です。


買取の経緯

ご依頼主様は、ご親族のご遺品整理を進められている最中でした。掛け軸があるので見てほしいというご依頼でしたが、他のお品を拝見した所、掛け軸よりも価値が高い宝瓶が見つかりました。
査定を行ったところ、木村春芳作の備前焼であることが判明。作風や状態、共箱の有無などを考慮し、適正価格にて買取させていただきました。


買取品の特徴

木村春芳作 備前焼の宝瓶

  • 宝瓶とは?
    一般的な急須と異なり、取っ手がなく、片手で持ってお茶を注ぐための器です。日本茶、特に玉露や高級煎茶を楽しむ際によく使われます。

  • 木村春芳は、備前焼の陶芸家として知られる作家の一人です。備前焼の伝統を受け継ぎつつ、独自の作風を持ち、実用性と美しさを兼ね備えた作品を手がけています。特に、煎茶器などの制作で高い評価を受けています。

  • 木村春芳の作風
    木村春芳の作品は、備前焼の伝統を守りながらも、現代の茶道具としての機能性や美的要素を追求したものが多いです。特に彼の作品には、以下のような特徴があります。
  • 茶器・宝瓶(ほうひん)に優れたデザイン
    • 木村春芳の代表作の一つに、宝瓶があります。
    • 手に馴染みやすく、茶葉の旨味を引き出すための工夫がされている。
    • 実用性と美しさを兼ね備えたデザイン。

  • 自然をモチーフにした装飾
    • 今回の買取品にも見られるように、蓋のつまみに巻貝をあしらうなど、自然を取り入れたデザインが特徴的。
    • 他にも、動植物をモチーフにした細工を施すことがある。
  • 焼き締めによる質感の追求
    • 備前焼の特徴である無釉の焼き締め技法を活かし、独特の風合いを生み出す。
    • 土の質感を重視し、焼成時の変化(窯変)を計算した作品作りを行う。
  • 茶道具としての高い評価
    • 茶人や茶道愛好家の間で評価が高く、茶器としての実用性も兼ね備えている。
    • 特に煎茶道で用いられる宝瓶や湯冷ましが人気。

買取を終えて

今回のように、ご遺品整理の際に価値のある陶磁器や茶道具が見つかることは少なくありません。特に備前焼のような伝統工芸品は、作家によって市場価値が大きく変わるため、査定を受けることで適正な価格が分かります。

当店では、備前焼をはじめとする陶磁器・茶道具の買取を強化しております。「価値が分からない」「処分を検討している」といったお品がございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。

📞 無料査定・出張買取実施中!

①お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-846-263

フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!

②メールでのお問い合わせ

アドレス: info@timeline-kottou.com

③LINEでのお問い合わせ
写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。

上のQRコードをLINEアプリから読み取るか、クリックorタップして友達追加してください。
お気軽にお問い合わせください!

お気軽にご相談ください。

お客様の大切な品物を次の時代へとつなげるお手伝いをいたします。

👇過去の買取事例もご覧ください👇

① 鉄瓶を買取|倉敷市真備町

倉敷市真備町にて、鉄瓶を買取いたしました。南部鉄器の伝統技法が活かされた逸品で、使用感が少なく状態も良好でした。鉄瓶は実用性と工芸品としての価値を兼ね備えており、市場でも人気が高いため、高価買取となりました。
🔗 詳しくはこちら


② 骨董の掛け軸を買取|倉敷市

倉敷市にて、骨董の掛け軸を買取いたしました。伝統的な水墨画が描かれたもので、時代を感じさせる趣のある作品でした。掛け軸は作家や保存状態によって価値が大きく異なるため、専門的な査定が重要です。
🔗 詳しくはこちら


買取事例:岡山市南区にて遺品整理に伴う骨董品・美術品の買取|備前焼・茶道具・掛け軸・貴金属

2025/01/29

岡山市で遺品整理を進める中で、ご不要になった骨董品や美術品の買取を検討されている方へ。
株式会社タイムラインでは、備前焼や茶道具、掛け軸、貴金属など幅広いジャンルの査定・買取を行っております。

■ ご依頼の背景

今回のご依頼主様は、ご親族の遺品整理を進める中で、長年保管されていた骨董品や美術品を整理したいと考えられました。岡山市南区芳泉にあるご自宅で片付けを進めるうちに、「価値があるなら買い取ってほしい」とのことで、弊社へご相談をいただきました。

■ 買取品目のご紹介

弊社では、以下のような骨董品・美術品を査定し、高価買取を実施いたしました。

◇ 備前焼の壺や徳利

登り窯で焼かれた風合い豊かな壺や、徳利・花瓶など、人気の高い備前焼が含まれていました。

◇ 茶道具・煎茶道具

茶碗、湯呑み、茶入れ、棗などの茶道具が多数あり、共箱付きの品は特に高評価となりました。

◇ 掛け軸・書画

地元作家による書道作品の掛け軸や額が複数見つかり、保存状態が良好なものを買取させて頂きました。

◇ 大工道具や木彫面などの木製品

壁掛け用の木彫面や、大工道具など木製の精巧な品々を査定しました。
日本の木工芸品は、主に欧米で人気があり、日本の技術の高さが評価されています。

◇ 陶磁器・和食器

明治・大正時代の皿や鉢、茶器セットなど、コレクション価値のある陶磁器が査定対象となりました。

◇ アンティークアクセサリー・貴金属

金メッキや銀を使用した指輪、ネックレス、ブローチ、カメオなど、多種多様なビンテージジュエリーが含まれていました。
また、変わりどころで法螺貝(ほらがい)も発見致しました。

■ 高価買取のポイント

査定時に特に重視したポイントは以下の通りです。

  1. 保存状態が良いこと
    汚れや傷が少ないものほど、高評価となります。
  2. 共箱・証紙の有無
    備前焼や茶道具などは、共箱や証明書があると価値が上がります。
  3. 市場での需要
    人気作家の作品や希少性の高いアイテムは、高価買取の対象になります。

■ まとめ|岡山市南区芳泉で遺品整理・骨董品買取ならお任せください!

岡山市南区芳泉での遺品整理の際に、価値がわからない骨董品や美術品が出てきた場合は、ぜひ一度ご相談ください。弊社では、お客様の大切な品物を適正に査定し、高価買取を心がけております。

株式会社タイムラインでは、岡山市内・岡山県全域で出張査定を実施しております。遺品整理や空き家整理でお困りの方も、無料査定をご利用ください。

①お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-846-263

フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!

②メールでのお問い合わせ

アドレス: info@timeline-kottou.com

③LINEでのお問い合わせ
写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。

上のQRコードをLINEアプリから読み取るか、クリックorタップして友達追加してください。
お気軽にお問い合わせください!

お気軽にご相談ください。

お客様の大切な品物を次の時代へとつなげるお手伝いをいたします。

👇過去の買取事例もご覧ください👇

1. 岡山市中区で、中国画の掛軸、油絵などの額ものを買取いたしました。

岡山市中区にて、中国美術の掛軸や油絵を買取しました。現代美術の作品で、中国宮廷の女性が描かれたコミカルで可愛らしい作品が特徴です。生前整理品としてのご依頼で、廃棄予定だった絵画も多数買取できました。

詳細はこちらをクリックorタップ


2. 浅口郡で、備前焼の花入、九谷焼の獅子置物、九谷焼壺などを買取させていただきました。

浅口郡にて、生前整理の際、和室の棚にあった備前焼の花瓶や九谷焼の獅子置物、壺などを買取しました。築50年以上の家からのご依頼で、適正価格での買取によりお客様にご満足いただきました。

詳細はこちらをクリックorタップ


3. 岡山市南区妹尾で備前焼 宝瓶、染付急須、キューピー人形などの古玩具を買い取りました。

岡山市南区妹尾にて、空き家の整理中に発見された備前焼の宝瓶、染付の煎茶器、キューピー人形などの古玩具を買取しました。特に、備前焼の名工・花房秀安の宝瓶や森宝山の南蛮宝瓶など、貴重な品々が含まれていました。

詳細はこちらをクリックorタップ

買取事例:岡山市北区花尻で美術・骨董品を買取させて頂きました!空き家整理もお任せください👍

2025/01/28

岡山市北区花尻での買取事例

今回のご依頼は、ご実家が空き家となり売却を検討されていたお客様からいただきました。売却前の残置物整理で、大量の美術品や骨董品が発見されたことがきっかけでした。「価値がわからない」とのご相談からスタートし、弊社が丁寧に査定を行いました。

買取品の詳細紹介

備前焼の花瓶や茶碗

岡山が誇る伝統工芸、備前焼の花瓶や茶碗を買取しました。釉薬を使わず焼き上げる独特の風合いが魅力的で、作家の刻印が施された品もありました。茶道や生け花での需要が高く、保存状態も良好で高い評価をいただきました。

掛け軸や陶磁器

山水画や書道作品の掛け軸、さらに藍色模様が美しい陶磁器を買取。いずれも状態が良好で、国内外での人気が高い年代物でした。こうした品々は特に岡山エリアでのニーズが高く、高価買取の対象となりました。

鉄瓶や漆器

伝統工芸の技術が光る龍模様の鉄瓶や、美しい光沢と木目が特徴的な漆器も買取しました。どちらも保存状態が良好で、実用性と美術品としての価値が認められる逸品です。

アンティーク腕時計

「TOMONY」ブランドの腕時計を査定しました。TOMONYはセイコーのレトロブランドです。デザインと機械式ムーブメントの良好な状態が特徴で、ヴィンテージ市場でも需要が高い品です。
愛好家からの注目を集める貴重な腕時計でした。

買取の流れ

  1. お問い合わせ:お電話やウェブサイトからご相談いただけます。
  2. 出張査定:岡山市北区花尻のご実家に伺い、専門スタッフが丁寧に査定します。
  3. 高価買取:適正価格で買取を行い、お客様にご満足いただきました。

お客様の声

「大量の骨董品をどうしたらいいか困っていましたが、一つひとつ丁寧に見ていただけて安心しました。売却前の負担が減り、思い出の品々が新たな持ち主に渡ると思うと嬉しいです。」

株式会社タイムラインが選ばれる理由

  • 岡山県エリアに特化:岡山での美術品や骨董品買取実績が豊富です。
  • 出張査定無料:岡山県内であれば地域を問わず出張料はいただきません。
  • 買取品目が豊富:取り扱いは骨董・美術品からコレクター物、玩具、趣味のものなどなど
    他社が取り扱わない様々なものも取り扱えます。
  • 入念な探索:空き家の残置物から『価値あるもの』をしっかりと探し出します。
    お客様が気付いていないお宝も見つけ出せるかもしれません。

空き家整理や遺品整理もお任せください

株式会社タイムラインでは、美術品や骨董品の出張買取だけでなく、空き家整理や遺品整理も承ります。岡山エリアでの不要品処分や美術品の査定・買取をご検討中の方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

👇お問い合わせはこちら👇

①お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-846-263

フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!

②メールでのお問い合わせ

アドレス: info@timeline-kottou.com

③LINEでのお問い合わせ
写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。

上のQRコードをLINEアプリから読み取って
お気軽にお問い合わせください!

お気軽にご相談ください。

お客様の大切な品物を次の時代へとつなげるお手伝いをいたします。

👇過去の買取事例もご覧ください👇

岡山市東区での倉庫整理に伴う美術品・備前焼の買取

岡山市東区にて、倉庫整理の際に発見された美術品や備前焼を大量に買取しました。セルロイド人形や古い瓢箪、鉄製の古扇風機など、多彩な品々が含まれていました。

詳細はこちらをクリックorタップ


倉敷市曽原での遺品整理に伴う陶磁器・洋人形の買取

倉敷市曽原にて、遺品整理の際に備前焼や萩焼の陶磁器、リヤドロの洋人形、ロイヤルコペンハーゲンの洋食器などを買取しました。ペルシャ絨毯や絵画も含まれており、多彩なコレクションでした。
詳細はこちらをクリックorタップ


倉敷市水江での古銭・紙幣の買取

倉敷市水江にて、コレクションされていた日本や台湾、ロシア、ヨーロッパの硬貨・紙幣をまとめて買取しました。明治時代の銀銭や一朱銀、中華民国の紙幣など、多彩な品々が含まれていました。
詳細はこちらをクリックorタップ


買取事例:岡山市北区万成で骨董品・美術品・伝統工芸品の価値あるお品を買取させて頂きました

2025/01/27

岡山市北区万成にて、空き家となったご実家の遺品整理をきっかけに、数多くの骨董品や美術品を買取いたしました。以下に、買取の詳細やポイントをご紹介します。


買取の背景

空き家となったご実家の整理において、貴重な古美術品が多く眠っていることがわかりました。
弊社では遺品整理から買取までを一貫して行い、お客様の負担を軽減します。
また、専門の鑑定士が査定を行うため、適正な価格での買取が可能です。
古美術・骨董品は興味がないと適切に査定する事が難しい為、経験豊富な弊社にお任せください!


1. 鉄瓶(南部鉄器)

今回の買取品の中でも特に目を引いたのが、伝統工芸品である南部鉄器の鉄瓶です。鉄瓶には経年の味わい深い風合いが残っており、底面には作家の刻印が施されています。鉄瓶はコレクター市場でも人気が高く、特に作家物や古いものは高値がつきやすいアイテムです。


2. 掛け軸(本山美一筆)

買取品の中には、本山彦一氏の書による掛け軸も含まれていました。保存状態が良好で、共箱も付属しており、価値を高める要因となっています。本山彦一は、日本の実業家・政治家。大阪毎日新聞社の社長を務め、新聞業界の発展に貢献。貴族院議員としても活躍しました。


3. 木彫工芸(鳥と木のオブジェ)

職人技が光る木彫工芸品も買取対象となりました。この鳥と木をモチーフとしたオブジェは、自然素材を生かした繊細な造形美が特徴です。装飾品としての需要が高く、和のインテリアに最適なアイテムです。


4. 茶器・陶器類(主に茶道具など)

今回の遺品整理では、多くの茶器や陶器類も見受けられました。特に抹茶碗や急須など、日用品としての機能を持ちながら芸術性も兼ね備えたアイテムが含まれています。陶器の中で、備前焼は岡山を代表する陶器であり、県内外、国内外で根強い人気を誇っています。


5. 花梨の木の座卓

今回の買取品の中には、花梨の木を使用した座卓も含まれていました。花梨の木はその堅牢さと美しい木目で知られており、高級家具や装飾品に多く用いられています。この座卓は丁寧に磨き上げられた光沢と、落ち着きのあるデザインが特徴で、和室だけでなくモダンな空間にもマッチする一品です。また、花梨の木材は希少性が高く、その存在だけで価値を高める要因となります。今回の座卓は保存状態も非常に良く、実用性と鑑賞性の双方から査定させて頂きました。


株式会社タイムラインについて

株式会社タイムラインは、岡山県全域を対象に、骨董品や美術品の買取を行っています。特に遺品整理や空き家整理に伴うご相談を多くいただいております。今回のように、掛け軸や陶器、木彫工芸品など、幅広いジャンルでの買取実績があります。

骨董品や美術品の整理・買取をご検討の際は、ぜひ弊社にご相談ください。

👇お問い合わせはこちら👇

①お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-846-263

フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!

②メールでのお問い合わせ

アドレス: info@timeline-kottou.com

③LINEでのお問い合わせ
写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。

上のQRコードをLINEアプリから読み取って
お気軽にお問い合わせください!

お気軽にご相談ください。

お客様の大切な品物を次の時代へとつなげるお手伝いをいたします。

過去の買取事例もご覧ください👇

1. 岡山市北区にて掛軸を買取致しました

岡山市北区で、頼山陽や犬養毅などの掛軸を多数買取いたしました。江戸期の作品も含まれ、保存状態も良好でした。掛軸の買取もお任せください。

タイムライン | 岡山の骨董・美術・コレクター品買取


2. 岡山市東区にて、古書(印譜)を買い取らせて頂きました

岡山市東区で、歴史ある印鑑店の閉店に伴い、貴重な印譜を買取いたしました。印譜はコレクターや研究家にとって価値の高い古書です。

タイムライン | 岡山の骨董・美術・コレクター品買取


3. 岡山市南区妹尾にて、地元作家『佐久知 炎仙』作品や、九谷焼・備前焼などを買い取りました

岡山市南区妹尾で、地元作家・佐久知炎仙の作品や九谷焼、備前焼の器を買取いたしました。独自の製法による作品で高い評価を得ています。

タイムライン | 岡山の骨董・美術・コレクター品買取


各事例の詳細は、上記のリンク先をご覧ください。