生前整理 | タイムライン - パート 2

  • HOME
  • 生前整理 | タイムライン - パート 2

日蓮宗の掛け軸とアイヌ彫の和風小箪笥、陶器が見つかった倉庫整理の様子をご紹介!

2025/01/11

株式会社タイムラインでは、岡山県全域で骨董品や備前焼を中心とした陶芸品の買取を行っております。
本日は、実際に岡山市東区で買取したものをご紹介いたします。

日本の伝統的な骨董品は、実家や倉庫を整理しているときに思わぬ形で発見されることがあります。

今回ご紹介するのは、古い倉庫の整理中に見つかった日蓮宗の掛け軸(護符)、陶器の壺、そしてアイヌ彫の可能性がある漆塗りの小箪笥など、さまざまな骨董品に関する事例です。

これらの骨董品は一見すると古い日用品のように見えますが、宗教的価値工芸的価値を持つものも含まれており、専門の鑑定が必要になることがあります。


🖼 発見された骨董品の内容

倉庫から見つかった骨董品は、段ボール箱にまとめて保管されていました。その中には、巻物や掛け軸、陶器、そして小箪笥(こだんす)などが含まれていました。

主な発見物:

  • 掛け軸(護符)
  • 陶器の壺・花瓶
  • アイヌ彫の可能性がある漆塗り小箪笥(こだんす)

それぞれについて詳しく見ていきましょう。


🖼 掛け軸(護符)について:日蓮宗の妙見信仰の護符を発見!

写真に写っている掛け軸は、仏教の日蓮宗に関連する**護符(お札)です。特に、日蓮宗や法華宗で信仰される「妙見菩薩」**に関するもので、掛け軸タイプのお札は寺院の特別な法要の際に授与されることがあります。

掛け軸の特徴

  • 中央の文字:「蓮華妙日蓮日隆大聖人」と記載
    → これは、日蓮大聖人日隆聖人への敬意を表す文言です。
  • 発行年:昭和38年(1963年)
  • 寺院の護符:妙見菩薩を祀る寺院で授与されたものと考えられます。

このような護符は、宗教美術品としても評価されることがあります。特に掛け軸タイプのものは、骨董品市場や信仰の篤い方々の間で需要があります。


🏺 陶器の壺や花瓶について:箱付きの陶器が多数発見!

倉庫からは、複数の陶器の壺や花瓶も見つかりました。これらの陶器は、箱付きのものや箱なしの状態保管されておりました。

陶器の鑑定ポイント

陶器の価値を判断する際には、以下のポイントが重要になります。

  1. 作家名(窯元)を確認
    → 底の部分に**印銘(サイン)**がある場合は、特定の窯元や作家によるものかどうかを確認します。
  2. 保存状態
    → 割れやヒビがないことが重要です。箱付きであれば、さらに価値が高まることがあります。
  3. デザインや用途
    → 昨今では、煎茶道具として使われるものは、特に需要が高いです。

今回発見された陶器も、底の部分に印銘が確認され、鑑定において重要なポイントとなりました。


📚 アイヌ彫の可能性がある和風小箪笥について

今回見つかった小箪笥は、引き出し式家具で、特徴的な彫刻が施されています。特に、魚の鱗模様のようなデザインが彫られており、赤い装飾も施されているのがポイントです。

アイヌ彫の可能性について

このような独特の幾何学模様が施された彫刻は、アイヌ工芸の影響を受けている可能性があります。アイヌ彫刻は、北海道や東北地方を中心に作られてきた伝統工芸品で、自然のモチーフを幾何学的に表現することが特徴です。

特に、魚のうろこ状の模様赤い装飾が施された木製品は、アイヌ彫の影響を受けた民芸家具の一つである可能性があります。

鑑定のポイント

  • 漆の状態:漆の剥がれが少なく、全体的に良好な状態です。
  • 彫刻の模様:幾何学模様がユニークで、職人の技術が感じられる作品です。
  • 地域性:アイヌ彫刻に見られる装飾が施されているため、北海道や東北地方の工芸品である可能性があります。

🔎 骨董品の鑑定ポイントまとめ

今回の事例のように、倉庫や実家の整理中に見つかる骨董品は、一見すると価値が分からないものも多いですが、以下のポイントを確認することで、価値を見極めることができます。

骨董品を鑑定する際のポイント

  1. 作家名や窯元の印銘を確認する
  2. 保存状態をチェックする(割れやヒビがないか)
  3. オリジナルの箱が付属しているか
  4. 彫刻の模様やデザインの希少性
  5. 地域性や伝統工芸品の可能性を考慮する

特に、宗教的な掛け軸や漆器家具は、古くても市場価値が高いことがあります。また、アイヌ彫の可能性がある場合は、伝統工芸品として高く評価されることがあります。


💡 まとめ:骨董品の整理で思わぬ発見があるかも!

倉庫の整理中に見つかった日蓮宗の掛け軸(護符)、陶器の壺、漆塗りの小箪笥は、どれも骨董品として価値のあるものでした。特に、小箪笥に関しては、アイヌ彫刻の影響を受けた伝統工芸品の可能性があり、専門の鑑定が必要です。

もし、ご自宅や倉庫に古い巻物や家具、陶器などが眠っている場合は、一度プロの鑑定士に相談することをおすすめします。
意外な品物が高価な骨董品として評価される可能性があります!


📝 骨董品査定の無料相談はこちら!

骨董品の価値が気になる方は、ぜひお気軽にご相談ください。掛け軸や陶器、漆塗り家具などの査定も行っています。
古い品物の中に、思わぬお宝が眠っているかもしれません!

お問い合わせ電話番号:0120-846-263

岡山市北区で備前焼・九谷焼などを買取しました

岡山市北区で備前焼・九谷焼などを買取しました

2024/09/09

株式会社タイムラインでは、岡山県全域で骨董品や備前焼を中心とした陶芸品の買取を行っております。
本日は、実際に岡山市北区で買取したものをご紹介いたします。

1. 備前焼を含む陶芸品コレクション

こちらは備前焼やその他の陶芸品が収納された木箱付きのコレクションです。

備前焼は、岡山を代表する陶芸品として、特に歴史的価値や美術的価値が高いことで知られています。
今回の買取では、箱書きのある作品が多数含まれておりました。
陶芸作品や美術品は、箱や外装付きの方が査定額があがります。
また備前焼については、保存状態や作家の知名度によって価値が大きく変動します。

【出張買取の流れとポイント】

岡山県内での骨董品買取備前焼買取では、株式会社タイムラインの専門スタッフがご自宅までお伺いし、丁寧に査定いたします。

売却のポイントは『捨てる前にまず査定してもらう』です。
よくあるケースとして遺品整理などである程度片付けた後に買取を依頼するということがあるのですが、価値があったものを捨ててしまった!ということは本当によくあります。
ですので、捨てる前に必ずご相談を!


備前焼や骨董品の買取【岡山県全域対応】

株式会社タイムラインでは、岡山県全域での備前焼や骨董品の買取サービスを強化しています。
岡山県は伝統的な備前焼の生産地として知られ、コレクターの間で非常に高い評価を受けています。
備前焼をはじめとする陶芸品や骨董品の査定を行う際は、専門知識を持つスタッフが対応します。

  • 岡山県全域対応:岡山市、倉敷市、津山市、玉野市など、岡山県全域で対応しています。
  • 無料出張査定:お客様のご自宅まで無料でお伺いし、その場で丁寧に査定いたします。
  • 適正価格での買取:骨董品や備前焼の価値を正確に査定し、適正な価格での買取をお約束します。

買取アイテムについて

  • 備前焼:壺、花瓶、茶器、その他陶芸品
  • 骨董品:陶磁器、古美術品、茶道具、古書など
  • その他コレクション:木箱入りの工芸品やアンティーク品

お問い合わせ

岡山県内での骨董品買取備前焼買取をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。岡山県全域で、出張査定・買取を実施しております。

  • お問い合わせ電話番号:0120-846-263

岡山市中区で、茶箪笥、煎茶器、腕時計、銀盃などを買取させていただきました

岡山市中区で、茶箪笥、煎茶器、腕時計、銀盃などを買取させていただきました

2024/09/07

株式会社タイムラインでは、岡山県全域で美術品や骨董品、コレクターアイテムの出張買取を行っております。お客様の大切な品物を、経験豊富なスタッフがご自宅までお伺いし、丁寧に査定させていただきます。今回は、岡山県内で実際に買取させていただいた品物の一部をご紹介いたします。

1. 絵画(複製画)

花の静物画は、鮮やかなオレンジ色の花が描かれた作品です。作家や保存状態によって査定額が変わりますが、こちらの作品は保存状態が良く、価値のある一品として買取させていただきました。

2. WALTHAM ビンテージ腕時計

アメリカの老舗ブランド**WALTHAM(ウォルサム)**のビンテージ腕時計です。クラシックなデザインが特徴的で、良好な動作状態が保たれていたため、適切な査定額でお引き取りさせていただきました。ウォルサムはコレクターの間でも人気があり、特にビンテージ品の価値は高まっています。

3. 銀の盃(220g)

こちらの銀製の盃(約220g)は、素材としての価値に加え、工芸品としての評価も行いました。銀器はデザインや歴史的背景も査定額に影響するため、特にこちらは重量を評価しています。

4. SEIKOのビンテージ腕時計

次にご紹介するのは、**SEIKO(セイコー)**のビンテージ腕時計です。日本を代表する時計ブランドとして、特にビンテージモデルはコレクター間での需要が高く、この腕時計も非常に良い状態で保存されていたため、適切な価格で買取いたしました。

5. アンティークの和箪笥と小物類

茶箪笥とアンティークの小物です。美術品や煎茶器などを飾る茶箪笥は買取可能です。

また、掛け時計や陶磁器などの小物類も一緒に買取させていただきました。

6. 高級万年筆

万年筆のコレクションです。特に銀色の万年筆は素材が銀製のことも多く、書き味やデザインの美しさも評価対象となります。万年筆はブランドや素材、保存状態によって価値が大きく異なるため、こちらも適正な価格で買取させていただきました。

岡山県全域での出張買取を強化中!

株式会社タイムラインでは、岡山県全域での出張買取サービスを強化しております。岡山市、倉敷市、津山市、玉野市など、どの地域でも対応可能です。大切な美術品、骨董品、コレクターズアイテムの査定を、経験豊富なスタッフがご自宅までお伺いして行います。

  • 岡山県全域対応:岡山市、倉敷市、津山市、玉野市など、県内全域で対応可能です。
  • 無料出張査定:お客様のご自宅まで無料でお伺いし、その場で丁寧に査定いたします。
  • 適正価格での買取:経験豊富な専門スタッフが、価値に応じた適正価格での買取をお約束します。

買取アイテムについて

  • 美術品:絵画、彫刻、版画など
  • 骨董品:陶磁器、アンティーク家具、銀器など
  • コレクターズアイテム:腕時計、レアアイテム、古書など

買取をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。岡山県全域で、出張査定・買取を実施しております!

お問い合わせ電話番号:0120-846-263

岡山市中区にて、木彫の仏像を買取させて頂きました 〜仏像は、木、金属、陶器などどの素材でも買取できます!〜

岡山市中区にて、木彫の仏像を買取させて頂きました 〜仏像は、木、金属、陶器などどの素材でも買取できます!〜

2024/01/25

【仏像は、木彫・金属・陶器 様々な素材のものを買取ます】
みなさま、こんにちは!
岡山県内(岡山・倉敷・玉野・備前市などなど)で骨董・美術・コレクター品を買い取っています株式会社タイムラインです。

岡山市中区にて、白檀製の阿弥陀如来仏像を買取させて頂きました。

(さらに…)

2023年内、まだまだ動きます&協力業者も募集中です!〜不動産さん、ご紹介ありがとうございました〜

2023年内、まだまだ動きます&協力業者も募集中です!〜不動産さん、ご紹介ありがとうございました〜

2023/12/26

【国道 2号線沿い 看板設置中 ???

みなさん、こんにちは!
岡山県内(岡山・倉敷・玉野・笠岡・備前などなど)
骨董・美術・コレクター品買取りの株式会社タイムラインです。


本当にあっという間に、2023年も終わろうとしていて
お客様への年賀状の発送も完了しました。



今年は、代表ハマザキ 今までの人生で一番時間が経つのが早く感じる一年でした。

約1年前に家族で初日の出を見て、気持ち新たに頑張ろう?
と意気込んでいましたら、もう次の初日の出が目前です?


今年は、個人のお客様だけでなく
新たにパートナーとしてお仕事出来た業者さんや個人事業主の方も沢山増え、充実した一年でした。

先日、お問い合わせ頂いたお客様から
『ある不動産さんから教えて頂いて連絡しました』と伺いました。

もし弊社のSNSやホームページなどを見てご紹介頂けたのであれば
非常に嬉しい限りです?

どちらの不動産屋さんかは分かりませんが、この場を借りて、お礼申し上げます!


なるべく関わって頂けた全ての皆様にとって、良い結果となるような仕事を
2024年もやっていきたいと思います。

引き続き、ご愛顧宜しくお願い致します。
・・・と締め感ありますが、明日も買取のご依頼で動きます。

というか依頼がある限り年末年始動きますので
お気軽にご用命ください!

株式会社タイムライン

(さらに…)

岡山市南区藤田にて、空き家残置物の買取をさせて頂きました 〜買取業者が入ったお家でもこれだけ価値ある物が残ってます〜

2023/12/21

【岡山(岡山・倉敷・玉野・津山・備前・笠岡など全域)空き家の残置物買取ます!】
2号線沿いの看板でお馴染み 株式会社タイムライン です⏰
さて、昨日 岡山市南区藤田にて空き家の残置物買取させて頂きました。
茶箪笥に、備前焼の茶器・酒器・螺鈿(貝殻装飾)のナツメ、その他花瓶や座卓などなど・・・
一度、他の買取屋さんが入っていたようですが、おそらく貴金属専門のお店だったのか、このあたりのものが全く手付かずでした。
まだまだ価値のあるものもあったのになぁとちょっと複雑ではありましたが、こちらとしては大変ありがたいお話です。 その他、セイコーの鳩時計 地元作家の油絵 岡山のお家でよく壁にかかっている備中神楽面 備前焼の宝瓶と烏城彫の茶櫃 中国製の水瓶(ピータン) などなど、様々なものを買取させて頂きました。
 
弊社では、備前焼などの美術小物だけでなく、美術家具、西洋家具、貴金属、コレクター商品とオールマイティに買取出来ます。

お客様からも『こんなのも買取できるの!?』というお声を頂きます。
※以前、オートバイ屋で働いていたのでバイクなんかもいけます?
メーカーと状態限られますが、ピアノもいけます。

また、家具を含めた無料引き取りによる残置物撤去費用の削減にも貢献出来ます。
 
個人の方も業者の方もお気軽にご相談ください! 岡山・倉敷・津山・備前・玉野・笠岡 岡山全域 骨董・美術・コレクター品の出張買取へ伺います。 お問い合わせ方法は以下の通りです。

①お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-846-263 フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません! ②メールでのお問い合わせ アドレス: info@timeline-kottou.com ③LINEでのお問い合わせ 写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。 上のQRコードをLINEアプリから読み取って お気軽にお問い合わせください! ④SNSからの問い合わせ 個人でなく、業者様からお問い合わせ頂くことがSNSから多くあります。 SNSは ・Twitter https://twitter.com/time_line_jp

・Facebook

https://www.facebook.com/time.line.jp.to.world

Instagram

https://www.instagram.com/time_line.jp/ 岡山県全域 対応いたします。 眠っている骨董品・美術品・コレクター品がありましたら 捨てる前にまずはタイムラインまでご連絡ください? 『ムカチ』を→『カチ』に ↑上クリックでトップページへ戻ります

沢山のお客様からお声いただいております 〜ありがたいご意見・ご感想に感謝です!〜

沢山のお客様からお声いただいております 〜ありがたいご意見・ご感想に感謝です!〜

2023/12/18

【岡山県(特に岡山市と倉敷市)全域にて、お客様に寄り添った買取とご提案をさせて頂きます】


2号線沿いの看板でお馴染み『株式会社タイムライン』です。


Google検索で表示される、お客様からの口コミに関して
この度、31件ものお声を頂戴しておりますので、一部ご紹介させて頂きます。

皆様しっかりとコメントくださるので、とても励みになります!

これからも地場に根付き、お客様満足を高められるように努めて参ります?


岡山県内での骨董・美術・コレクター品の買取・片付けは
株式会社タイムラインまで⏰


個人・業者問わずお気軽にご用命ください!

お問い合わせ方法は以下の通りです。

①お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-846-263

フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!

②メールでのお問い合わせ

アドレス: info@timeline-kottou.com

③LINEでのお問い合わせ
もう、写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。



上のQRコードをLINEアプリから読み取って
お気軽にお問い合わせください!


④SNSからの問い合わせ
個人でなく、業者様からお問い合わせ頂くことがSNSから多くあります。

SNSは

・Twitter

https://twitter.com/time_line_jp


・Facebook

https://www.facebook.com/time.line.jp.to.world


Instagram

https://www.instagram.com/time_line.jp/


岡山県全域 対応いたします。

眠っている骨董品・美術品・コレクター品がありましたら
捨てる前にまずはタイムラインまでご連絡ください?

『ムカチ』を→『カチ』に


↑上クリックでトップページへ戻ります




岡山市中区で、中国画の掛軸、油絵などの額ものを買取いたしました。

岡山市中区で、中国画の掛軸、油絵などの額ものを買取いたしました。

2023/11/28

【岡山県内 新・古問わず、美術品の買取を致します】

皆様、こんにちは!
『ムカチをカチに』でお馴染み、株式会社タイムラインです。

この度 岡山市中区にて、中国美術の掛軸他を買取させて頂きました。



銘は、呉門派の唐寅と書かれていますが現代美術の作品ですね。


中国宮廷の女性が描かれた作品です。


新しい作品は、この手の作風多いですが、どれもコミカルで可愛らしいものが多い印象です。
清王朝の有名作家が描いたような、ものすごい価値が高いものではないですが
日本画に無い中国画特有の雰囲気が好きです。


今回は施設に入られたお母様の生前整理品の買取でした。
廃棄されそうだった絵画も多数あり、捨てる前に買い取る事が出来て良かったです。


美術・骨董品を高く売るコツは、真面目に『まず捨てない』です!
日本全国規模で考えると、本当に悲しいくらい、価値のあるものが日々大量に廃棄されていると思います。

美術品・骨董品に問わずコレクター品もです。
そういったものに価値を見出し、スポットライトを当てたいと思います。

①お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-846-263

フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!

②メールでのお問い合わせ

アドレス: info@timeline-kottou.com

③LINEでのお問い合わせ
もう、写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。



上のQRコードをLINEアプリから読み取ってください。

iPhoneの方ですと、LINEアプリのアイコンを長押しすると
以下のような画面が出ます。


このQRコードリーダーを選ぶと、すぐに読み込みの画面になります。

④SNSからの問い合わせ
個人でなく、業者様からお問い合わせ頂くことがSNSから多くあります。

SNSは

・Twitter

https://twitter.com/time_line_jp


・Facebook

https://www.facebook.com/time.line.jp.to.world


Instagram

https://www.instagram.com/time_line.jp/


岡山県全域 対応いたします。

眠っている骨董品・美術品・コレクター品がありましたら
捨てる前にまずはタイムラインまでご連絡ください?

『ムカチ』を→『カチ』に


↑上クリックでトップページへ戻ります




浅口郡で、備前焼の花入、九谷焼の獅子置物、九谷焼壺などを買取させていただきました

浅口郡で、備前焼の花入、九谷焼の獅子置物、九谷焼壺などを買取させていただきました

2023/11/16

【生前整理、リフォーム時の片付けもお任せください!?】

皆様こんにちは!
株式会社タイムラインです。

先日、浅口郡で行かせて頂いた生前整理でのお買取時の内容をご紹介。



和室の棚に並ぶ備前焼の花瓶や、九谷焼の獅子置物などを買い取らせて頂きました。
一時に比べると九谷焼の買取相場が少し下がっています
まだまだ人気の獅子置物です。



築年数 50年を超えるようなお家ですと和室にこのようなものが沢山置いてあると思います。
貰い手や、売り先がわからずそのまま捨ててしまうケースや
相場が分からない業者に格安で引き取ってもらうケースがあり
かなり勿体無いお話をよく伺います。



適正価格で買取させて頂くことで、お客様に喜んでいた
だき、また活用頂ける方を探すことも出来ます。

個人・業者問わず、お気軽にご用命ください!





①お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-846-263

フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!

②メールでのお問い合わせ

アドレス: info@timeline-kottou.com

③LINEでのお問い合わせ
もう、写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。



上のQRコードをLINEアプリから読み取ってください。

iPhoneの方ですと、LINEアプリのアイコンを長押しすると
以下のような画面が出ます。


このQRコードリーダーを選ぶと、すぐに読み込みの画面になります。

④SNSからの問い合わせ
個人でなく、業者様からお問い合わせ頂くことがSNSから多くあります。

SNSは

・Twitter

https://twitter.com/time_line_jp


・Facebook

https://www.facebook.com/time.line.jp.to.world


Instagram

https://www.instagram.com/time_line.jp/


岡山県全域 対応いたします。

眠っている骨董品・美術品・コレクター品がありましたら
捨てる前にまずはタイムラインまでご連絡ください?

『ムカチ』を→『カチ』に


↑上クリックでトップページへ戻ります



岡山市南区妹尾で備前焼 宝瓶、染付急須、キューピー人形などの古玩具を買い取りました

岡山市南区妹尾で備前焼 宝瓶、染付急須、キューピー人形などの古玩具を買い取りました

2023/11/15

皆様こんにちは

株式会社タイムラインです。

この度、岡山市南区妹尾にて、備前焼や染付の煎茶器、キューピー人形などの古玩具を買い取らせて頂きました。

もう長い間空き家になっている家の売却を考えているお客様のご依頼で、家内探しさせていただきました。
中が少々荒れていた為、探し甲斐があるな と思っていた所
お客様から、家主が備前焼を沢山集めていたという情報を頂きます。

そして現れた、煎茶道具達。


備前焼の名工 花房 秀安の宝瓶
特徴的な、霊芝(キノコの一種)の摘みが付いている作品です。
古げな、霊芝摘みの宝瓶は、こちらの作者の可能性が高いです。
霊芝は、生薬の一つで健康に繋がるイメージのため、縁起が良いものと知られています。



森 宝山の南蛮宝瓶
こういったざらついた素材のものは、南蛮宝瓶と呼ばれ
非常に人気が高い作品の一つです。



清六の染付横手急須 ぽてっとした丸い形が可愛い一品。
染付の山水画が雰囲気良いですね。


そして古いキューピーのソフビ人形とダルマの置物
こういった置物系も買取させて頂きます。

こちらの家を解体する予定もあると仰っていたので
捨てられたり、壊されたりする未来があったかもしれないと思うと
発見出来て良かったと心底思いました。

基本的にこれらの煎茶器は、中国へ旅立っていく事が多いです。
新しい持ち主のもとで、大切に活用頂ける事を願います?

一見、価値があるものがないようなお家でも
古い家やコレクターの家ですと、お宝が現れることも少なくないです。

眠っている無価値のものに価値を見出すお手伝いをさせて頂きます。





①お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-846-263

フリーダイヤルですので、もちろんお客様の通話代負担はございません!

②メールでのお問い合わせ

アドレス: info@timeline-kottou.com

③LINEでのお問い合わせ
もう、写真ですぐ確認してもらいたい!という方はこちら。



上のQRコードをLINEアプリから読み取ってください。

iPhoneの方ですと、LINEアプリのアイコンを長押しすると
以下のような画面が出ます。


このQRコードリーダーを選ぶと、すぐに読み込みの画面になります。

④SNSからの問い合わせ
個人でなく、業者様からお問い合わせ頂くことがSNSから多くあります。

SNSは

・Twitter

https://twitter.com/time_line_jp


・Facebook

https://www.facebook.com/time.line.jp.to.world


Instagram

https://www.instagram.com/time_line.jp/


岡山県全域 対応いたします。

眠っている骨董品・美術品・コレクター品がありましたら
捨てる前にまずはタイムラインまでご連絡ください?

『ムカチ』を→『カチ』に


↑上クリックでトップページへ戻ります